シニア講師の放浪記– blog –
-
熊本城に行ってきました
寒い日が続いたのですが、熊本城に行った日は暖かく快晴でした。まだ、再建できていない場所もありましたが、立派な天守が再建され、一番上の階まで登りました。 -
鹿児島に行って来ました。
仕事で鹿児島に行っていました。お天気も良く、あたたかかったのですが、昨夜は急に寒くなり、鹿児島空港から霧島をみたら、雪が積もっていました。飛行機からの奇麗な雪景色が見えました。 -
初めて佐世保に行きました。長崎県には行きますが、佐世保市は初めてでした。
-
室戸岬が初めて見えました。
年間4回程度飛行機で九州から帰ってきますがいつも雲の上です。初めて天気が良く室戸岬が少し見えました。 -
福知山城に行ってきました。
福知山駅から約15分。海抜約20mにある天守閣へ行きましたが、日頃の運動不足から天守閣まで行くと息が切れてしまいました。すごく綺麗なお城でした。 -
秋吉台の山焼きを見に行きました。
仕事で山口県に行っていました。夕方のニュースで明日「秋吉台の山焼き」があることを知り、見学に行きました。2時間ほど見学しましたが、すごい迫力でした。 -
少し足を伸ばしていつもと違う道を
本日の研修の帰り、ふと気になる路地があったので寄り道してみました。 昭和の風景が残っている・・・というわけではないのですが、なんとなくノスタルジーを感じる、 懐かしい気持ちにさせてくれるそんな路地でした。 表通りは日差しが強く、汗がふきでて...
1